お家ティダ高みの見物 2008年1月26日 pana 2件のコメントみなさんお久しぶり! ティダです! パナにカキカキされてごきげんのぼくちです☆ 小顔のぼくちの頭が、2倍くらいにポンポンにふくらんでます。 ところでこうしてくつろいでるぼくちたちの後ろでは、ねぇねがなにやらやってます。 パナ「兄ちゃま見て〜。ねぇねが兄ちゃまのお城を掃除してるぅ」 ホントだ〜。面白いから見てようか。 ねぇね〜、さぼらないですみずみまでちゃんとキレイにしてよね!共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)関連
ピッタリ寄り添って、アツアツですね~(*^^*) パナちゃん、一生懸命にティダくんの毛繕いしてあげて、 ティダくんのやきもちなんか吹っ飛んでしまいますね☆ ゲージの前に正座して、最初に餌入れと水入れを出して・・・ ねぇねさんのゲージの掃除の仕方、全く私とおんなじです。^^ログインして返信する
おみゆ様 ティダはやきもち焼くんですが、パナには当たらなくて私たちに当たるんですよね(^^ゞ ティダの発情さえおさまれば、そしてパナがもう少し大人になれば、きっと同じケージでも大丈夫なんでしょう。 おみゆさんも同じですか! ケージの前で正座… (-_-).。 なんで正座してしまうんでしょうね?? この時はにぃにが2羽の相手係だったので、おちついて掃除できましたが、一人でやるときは、下紙替える時や餌入れ替えのジャマをされて大変です。ログインして返信する
ピッタリ寄り添って、アツアツですね~(*^^*)
パナちゃん、一生懸命にティダくんの毛繕いしてあげて、
ティダくんのやきもちなんか吹っ飛んでしまいますね☆
ゲージの前に正座して、最初に餌入れと水入れを出して・・・
ねぇねさんのゲージの掃除の仕方、全く私とおんなじです。^^
おみゆ様
ティダはやきもち焼くんですが、パナには当たらなくて私たちに当たるんですよね(^^ゞ
ティダの発情さえおさまれば、そしてパナがもう少し大人になれば、きっと同じケージでも大丈夫なんでしょう。
おみゆさんも同じですか!
ケージの前で正座… (-_-).。
なんで正座してしまうんでしょうね??
この時はにぃにが2羽の相手係だったので、おちついて掃除できましたが、一人でやるときは、下紙替える時や餌入れ替えのジャマをされて大変です。