どうも〜ティダです☆
ぼくちはたまに威張りたくなります。
たとえばパナに組み伏せられて、負けちゃった時。
いいか〜よ〜く聞け〜!!
ぼくちは手加減してあげてるんだから〜
今のは負けたわけじゃないからね〜〜!
ぼくちが本気出したらパナがケガするんだからね〜〜!!!
パナ「おちかれさま〜兄ちゃま〜」
むむむ…
威張るのも疲れるのだ。
<ねぇね雑記>
これは何かのディスプレイなんでしょうねぇ。
翼をパァ〜っと広げきって練り歩く時もあります。
でもパナにやってるかというと、そういう訳でもないようです。
わたしやにぃににもしますし、誰も見てなくても、密かにのし歩いてたりします。
ちょっと能とか狂言みたいで面白いです。
羽を広げる豪華バージョンも撮りたいのですが、これがいつ始まるか全く予測不可能なので、なかなか撮れません。
「ぼくちの主張」への8件のフィードバック
コメントは停止中です。
ほんとにー。
ティダが”のしのし”って歩いている!
しかも、ティダの”のしのし”が終わるまで、ちゃんと待っているパナ。
何か意味があるんでしょうねえ。
ふしぎやねえ。
じんこ様
でしょでしょ〜。
なんかおごそかな感じでパナも神妙にしてるし…
なんとなく判ってるのは、ティダがパナに負けた後とか、なにかにビックリした後とかが多いという事。
でもどうしてこんな動きをするのかは、やっぱり謎。
野生のシロハラの生態、誰か研究してくれないかなぁ〜。
ティダちゃんおもしろい~
威嚇しているみたいですね 空威張りみたいな(^_^)
パナちゃんの『シマッタ今度は少し手加減してあげなきゃ』みたいな
神妙な態度も面白い~
2羽いると色んな表情や面白い出来事が起きて
楽しそうですね
鳥同士仲良くなると人間に慣れなくなりませんか?
うちの小桜はカップリングしてあげたら、
急に人間に距離を置くようになってしまいチョット寂しかったです。
はじめまして。
3歳のシロハラ@カピタンと暮らすPEKOEと申します。
いつも読み逃げ…というか
カピタンもお気に入りのサイトなのでいつも一緒に見ております。
あんな風に歩きながらではないのですが
ティダさんとよく似た行動をカピタンもやりますよ。
うちのは独身なのでディスプレイする相手は
PEKOEオンリーロンリーなのですが…
逆に私が先に目を見開き(点目の真似)、腕を広げて(羽をひろげる真似)
ヤツのディスプレイの真似をすると何度も同じように返してきます。
他人にはお見せできない姿ですが、かなり面白いです。
yuki様
うちの2羽はまだ夫婦とか恋人という関係じゃなく、幼い兄妹って感じです(^^ゞ
なので成鳥でつがいのラブバードとは比較できないかもしれませんが…
今のところ2羽になったからといって、人間と距離を置く様子は全く無いですよ。
もちろん一羽のときは人間にだけじゃれついてたのが、2羽になれば鳥同士でじゃれあう時間が多くなりましたが、そこに人間が割り込んでも同じように遊んでくれます(*^^*)
2羽で競うように駆け寄ってくれたり、肩の場所を争ったり、楽しいですよ。
シロハラはファミリーで暮らすインコらしいので、たぶん私たちもファミリーの一員として扱ってくれてるような気がします。
PEKOE様
はじめまして!
3歳ということは、カピタンちゃんはティダと同い年ですね(*^^*)
同級生に会えて嬉しいです。
カピタンちゃんも同じようなディスプレイするんですね〜。
PEKOEさんがディスプレイの真似をすると、同じように返すなんておもしろ〜い!!
これは今度ぜひティダにも試してみなければ!!ヾ(≧▽≦)ノ
でもヘタクソだとティダに「何それ」と冷たい目で見られそう…
というか、たしかに他人に見せられないですね(^_^;)
うっかり人がいる時にやらないように気をつけなくちゃ。
壁紙と格闘している間に世の中が進んでるわ~(笑)
ティダちゃんもいけてるけど~
パナちゃ~ん♪良い味出してるわ~。
女子って女子って…こんなんよね。
男子は振り回される生き物ってことよね(涙)
ティダちゃん…。
ちえぶう様
壁紙貼りお疲れさまでした〜〜(≧ω≦)b
パナはほんとに面白い子です。
本人はとってもティダに気を遣ってるつもりみたいなんですけどね〜。
でも結局は振り回してますね(^_^;)
ティダも男の子として一生懸命の主張はしてるようですが…
空回りっぽいところがまた泣けます。